眼精疲労になる原因には色々あるんですが、原因の一つに斜視があります💡
斜視は両目の焦点が合っていない状態なので、客観的に見た時にその症状に気づくことが多いですが斜視にも隠れ斜視(斜位)というものがあります。
この場合、客観的に見てもわからず自分自身でも症状に気づかないパターンが多いです💦
斜視は乳幼児など小さい子供に多いのですが、成人でも斜視になることはありますし眼精疲労が全然良くならないと思って調べたら実は斜視が原因だったということもあるんです。
そこで今回は、
・斜視と斜位のそれぞれの違いと原因
・対処法
などについてご紹介していきたいと思います。
まず斜視とは?
斜視は、両目の焦点が一点になっていない状態💧
通常、物を見る時は両目で見た時にどちらの目も対象となるもの一点に焦点が合っている状態です。
でも、斜視の場合は片目は焦点が合っていてももう片方の目は焦点が合っていないズレている状態になっています👀
斜視にも種類がいくつかあるのですが、向きによってそれぞれ違ってきます。
▶斜視の主な種類
内斜視:片目の黒目が内側(目頭側)に向いている状態
外斜視:内斜視と反対に外側(目尻側)を向いている状態
上斜視:黒目が上(上瞼のほう)を向いている状態
下斜視:黒目が下(下瞼のほう)を向いている状態
人は両目で同じように物を見ることで、その物を立体的にとらえているのですが片目が焦点が合っていない状態だと物が立体的に見えなくなります。
また、一生懸命焦点を合わせようとするので常に目の筋肉に力が入るために疲れやすくなります。
でも自分ではあまり力を入れていることに気づかないため、原因不明の疲れに悩まされる人も多いんですよね。
▶斜視の主な原因
斜視の原因にも色々あって、目を動かす筋肉やそれを司る神経に何らかの問題がある場合や遠視、眼病、脳の病気、全身疾患によるものなどがあります。
大人の場合は、外傷によって起こることも。
1歳から6歳までの間に目の機能が発達するので、この間に斜視になると適切な治療を受けないとそのまま大人になっても斜視のままになることもあります。
では斜位(隠れ斜視)は何なのか?
では、斜位は何なのかというとこちらは両目で物を見た時にはきちんと焦点が合っている状態です。
客観的に見ても、片目の黒目が別の方向を向いてしまうということがありません。
ですが、両目で見た時には何ともないのに片目を隠して片方の目だけで物を見た時に斜視のように焦点がズレてしまいます。
▶斜位の種類
ー斜視のように黒目が内側(目頭側)に向いてしまうのが内斜位
ー黒目が外側(目尻側)に向くのが外斜位
ー黒目が上(上瞼のほう)を向くのは上斜位
ー黒目が下(下まぶたのほう)を向くのは下斜位
なぜ斜位になるのかというと、目を寄せる時に使う筋肉の力(輻輳力/ふくそうりょく)のバランスがうまく取れていないことが原因です。
斜視は両目視機能異常というのに対し、斜位は両目視機能不良と言うこともあります。
斜視の中に斜位という一つの症状があるということですね。斜位は見た目的にもわからないですし、自分でも気づきにくいので隠れ斜位と言われることも。
▶実は軽い斜位の人は多い
あまり知られていないことですが、実はほとんどの人が調べてみると軽い斜位であると言われています💡
普通の時は焦点が一切ズレることがなくても飲み過ぎてよった時や眠い時など誰でもほんの少しは通常よりも焦点がズレるものですし、こういった軽度の症状であれば基本的に見え方にそう違いがあるわけではないので問題ないとされています。
でも、この症状が強くなると常に集中して物を見ようとするので疲れが溜まりますし見え方にも少しずつ影響してきます。
物が二重に見えたり、ハッキリと見えなかったり…距離感がなかなかつかめないので球技が苦手な人が多いのも特徴ですね。
あとは、肩こりや頭痛が多い人も多くどこを調べても異常がないのに症状が続くということは斜視、斜位が原因になっていることがあります。
対処法・病院での治療
症状のレベルに合わせて、病院で治療が行われます。
比較的症状が軽い場合は、光を屈折させることで楽に視線が動かせて正常に物が見えるプリズムメガネを使って矯正して治すことが多いです。
💡プリズムメガネについて
プリズムレンズを取り入れたメガネのことで、真っすぐ進む光を屈折させて線のズレを改善することが出来るもの。
本来は左にあるものが、プリズムメガネで見た時は真ん中にあるように見えるなど像を移動させてみることが出来る。
これによって、物が二重に見えたり焦点を合わせて対象のものを見ようと必要以上に目の筋肉を使う必要がなく疲れの軽減になる。
ちなみにプリズムレンズはコンタクトレンズには入れられないので、コンタクトレンズをつけるなら+プリズムメガネで矯正するしかありません💦
眼鏡屋さんで作ることが出来ますが、眼科の処方箋が必要になるのでプリズムメガネが必要であればまずは眼科を受診して眼鏡屋さんに行くことになります。
▶症状に合わせた治療が行われる
あとは片目で正常に物が見られるようにする、視能訓練が行われることもあります。
症状が重い場合には、手術を行い目の筋肉を調整することも💡
・外斜視(症状が出たり出なかったりする間欠性外斜視、常に症状が出る恒常性外斜視がある):プリズムメガネで矯正することが多い、もしくは手術を行う。
・部分調節性内斜視(内斜視+遠視が原因):遠視のメガネ、プリズムメガネで対処し必要であれば手術を行う。
・調節性内斜視(遠視が原因の内斜視):遠視のメガネを使う。
・麻痺性斜視:薬による治療かプリズムメガネ、もしくは手術を行う。
原因がわからないのに酷い眼精疲労に悩まされているという場合は、もしかすると斜位が原因になっていることもあるのでセルフチェックをしてみましょう。
セルフチェック
①5mくらい先にある対象物を決める
②まずは左目から隠してその対象物を見る
③今度は右目を隠して対象物を見る
交互に左右の目を隠して物を見た時に見え方に大きな違いがあれば、斜位である可能性があります。
右目と左目の間には数センチの距離があるので、全く同じ見え方にはならないのですがそれでも右目だけで見た時と左目だけで見た時の違いはほとんどありません。
ですが、もし斜位の場合同じものを見ていても交互に見た時にその対象物が動いているかのように一瞬移動してそれが元に戻るように見えることが多いです。
▶動画を撮ってみるとわかりやすい
自分でやってみてわからなければ、その様子を動画に撮っておくと眼球の動きがわかりやすいので客観的に見て判断しやすくなると思います。
もちろん、このセルフチェックで自分では斜位ではないだろうと思っても斜位である可能性もあります。
そのため、セルフチェックは一つの目安として詳しい検査は眼科で行いましょう。
以上、参考になれば幸いです✨
こちらの記事もご参考までに👇