盆の窪(ぼんのくぼ)の場所は?指圧で刺激して疲れ目を改善しよう

疲れ目になると、体のあちこち色々な部分が凝ってきますよね💧

首凝りに肩凝り…一度凝るとなかなかそのコリをほぐすのが大変だったりするんですが、特に凝りやすいのが「ぼんのくぼ」というところなんです。

 

ぼんのくぼ?どこなの?と思う人は多いと思いますがざっくり言うと首の後ろにあるくぼみで疲れ目になるとここがすごく凝ってガチガチになっていることが多いです。

なので、少しでも目が疲れたな…と思ったらぼんのくぼ周辺を指圧すると良いですよ。

 

また、予防のために凝る前にほぐしておくのも良いでしょう💡

そこで今回は、ぼんのくぼの具体的な位置と指圧する方法についてご紹介したいと思います。

 

「デスクワークだから気づけば頭が重くってダルくなる…」

「疲れ目と首凝りが一緒にやってくる…」

という人はぜひ参考にしてみてくださいね。

ぼんのくぼって具体的にどこなの?位置の詳細について

ぼんのくぼは、首の後ろにあるツボというか中央のくぼみのことです💡天柱というツボのところですね。

天柱についてはこちら👇

>>隙間時間に指圧でスッキリ!疲れ目に効く「頭と首・手と足のツボ」

 

その昔、後ろから見た坊主頭にはちょうど真ん中にくぼみがありました。

それを見て、坊主頭にくぼみということで坊のくぼ(ぼんのくぼ)と言うようになったとか。自分では見ることは出来ませんし、普段あまり触れることもない場所です。

 

疲れ目・眼精疲労になりやすい人は、このぼんのくぼが凝って血流が悪くなり痛みやだるさを感じやすいのです。

冬の時期はただでさえ血行が悪くなる時。

 

なので、ぼんのくぼの辺りも血行が悪くなり冷えから凝るだけでなく頭痛につながることもあります💧

これを防ぐには、ぼんのくぼの周辺を軽く刺激してあげることですね。

 

ぼんのくぼを指圧する方法

 

指圧と言っても、ピンポイントで押すのではなく軽く刺激するような感じですね。

おすすめのストレッチ方法が、首の後ろで両手を組みそのまま軽く後ろにのけぞったり頭を下に向けたりする方法。

 

その際に、後ろにのけぞる時は視線も上に、下を向く時は頭だけでなく視線も下にすると良いです。

あとは、指でコリコリとほぐすようにマッサージしましょう。

 

寒い冬は特に、ホットタオルで温めるのも効果的です。

割とすぐに温かくなって血行促進できるので、疲れが溜まる前に癒すことが出来ますよ。

 

これは必須ではないのですが、マッサージ用のブラシがあると便利です。楽にぼんのくぼを刺激できるので💡

おすすめは、ニールズヤードレメディーズのボディマッサージブラシです。

 

おすすめのボディマッサージブラシはこれ

スキンブラシと引き締めマッサージ用ブラシが一緒になったお得なブラシ。

セルライト専用のブラシなのですが、全身のマッサージにも使えるので一つあると便利です。

 

大きさもちょうど良くて使いやすいので、もし手でマッサージするだけなら物足りない!という場合はぜひボディマッサージブラシも合わせて使ってみてください。

使い過ぎには気を付けて、疲れた時に集中ケアしていきましょう✨

 

その他疲れ目におすすめのツボ押し、ストレッチ方法はこちら👇

>>整形外科で教わったストレートネックにも良い肩こり解消ストレッチ!

>>蝶形骨がズレると疲れ目の原因になる!歪みのセルフチェックと直し方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です