ICLのメリットとデメリットとは?IOLとの違いはなに?

目が昔からかなり悪くずっとメガネをかけてきたという人も、途中からコンタクトレンズに切り替えた人も出来れば裸眼で目が見えるようになったら…と思ったことは何度もあると思います💡

 

今はレーシックの治療が一般的になったので、気軽に受けて視力矯正する人は多くなりましたがそれでも色々なリスクを考えるとなかなか踏み出せない人も居るでしょう。

 

もし受けてみて時間が経ってからまた近視が戻ったらどうしようとか、乱視になったらどうしようとか、感染症の心配など…色々あると思います。

 

レーシックは角膜を削るので一度受けたら元には戻すことが出来ないというのが最大のデメリットだと思いますが、レーシックに代わってリスクが少ない治療としてICLが広まりつつあります。

 

そこで今回は、

・ICLの特徴や手術の内容

・IOLとの違いやメリットとデメリット

についてご紹介していきたいと思います。

“ICLのメリットとデメリットとは?IOLとの違いはなに?” の続きを読む

眼鏡の鼻あて部分が圧迫されて痛い・跡がつく時の対処法

メガネをかけていると、最初はしっかりフィッティングしてもらったものでも段々使っているうちに歪みや変形が少しずつ起こってきます💦

 

いつの間にかメガネはずり落ち、鼻あての部分が鼻の根元あたりにめり込んでしまいそれによって頭痛や目の疲れを感じる人も居るでしょう。

 

また、鼻あてが跡になって残りシミになることもあるのでなかなか厄介なのですがメガネをかける多くの人が経験しているんですよね…💧

 

でも、我慢する必要はないんですよ‼

鼻あての材質の種類も変えられますし、鼻あてをカバーするグッズもありますから✨

 

そこで、このページでは

・メガネの鼻あてパッドの種類

・対策グッズ

についてご紹介したいと思います。

“眼鏡の鼻あて部分が圧迫されて痛い・跡がつく時の対処法” の続きを読む

電磁波による影響をカット!目を守る対策と気を付けたい家電

普段様々な家電に囲まれて生活しているわけですが、知らず知らずのうちに家電から出る電磁波によって体に負担がかかっていることがあります💧

 

体はどこも悪くないはずなのに、なんとなく不調を感じる…という場合はもしかすると電磁波が影響しているからかもしれませんよ‼

 

家電は日常の生活からもはや切り離せないものなんですが、使う時間や配置を調整するだけでも電磁波の影響を最小限にすることが出来ます。

 

仕事でパソコンをよく使うけど疲れ目になりやすいという人は、電磁波をカットしてくれるグッズを使ってパソコンからの電磁波を寄せ付けないようにするだけでも目の不調が改善されることがあります。

 

そこで今回は、

・電磁波が体に与える影響や家庭内で気を付けたい家電

・電磁波対策グッズ

などについてご紹介していきたいと思います。

“電磁波による影響をカット!目を守る対策と気を付けたい家電” の続きを読む

長時間使っても目が疲れにくいコンタクトレンズのすすめ

一応メガネは持っているけれどメインとして使っているのはコンタクトレンズ、という人は多いと思います💡

 

でも、デスクワークだとどうしても時間が経てば経つほど目が乾くのでそれが原因で疲れてしまう…

 

そんな時、もし今使っているコンタクトレンズの酸素透過率の数値がどちらかというと低いものであれば、それよりももっと高いものに変えることで劇的に目の疲れが軽減されることがあります✨

 

特に、ソフトコンタクトレンズを使っている人は酸素透過率が高いものに変えることで今まで感じていた目の乾き・ゴロゴロが改善されることがありますよ‼

 

そこで、今回は

・ソフトとハードそれぞれの酸素透過率が高く目に優しいレンズ

についてご紹介していきたいと思います。

“長時間使っても目が疲れにくいコンタクトレンズのすすめ” の続きを読む

疲れ目に良いパワーストーンをピックアップしてみました

疲れ目に良いグッズがあればなんでも買いあさってしまう癖があるのですが、今回は目に直接使うことは出来ないんですがちょっと番外編としてパワーストーンをご紹介したいと思います。

 

パワーストーンを身につけることで直接眼病を治す、目の不調を改善するというわけではもちろんないのですがちょっとした心の支えというか癒しというか、お守りみたいなものですね💡

 

パワーストーンにもかなり膨大な種類があるわけなんですが、一般的に目に良いと言われている石にもかなり色々な種類のものがあります。

 

全部を全部挙げるとなるとキリがないので、その中でも割と手に入れやすく身につけやすいものを中心にピックアップしてご紹介していきますね

“疲れ目に良いパワーストーンをピックアップしてみました” の続きを読む